料理に関する資格とは?取得するメリットとおすすめの講座を紹介
記事公開日:2024年6月11日日々の生活に欠かすことができない料理。料理に関する資格は、食に携わる仕事のほか、家庭の食生活にも役立つため、女性を中心に高い人気があります。
ここでは、初心者でも無理なく取得できる料理に関する資格の種類や資格を取得するメリットのほか、おすすめの講座についてご紹介します。
目次
料理に関する資格を取得するメリットとは?
昨今、充実した食生活や食の安全への意識が高まり、料理に関する資格も注目されています。では、料理に関する資格を取得すると、どのようなメリットがあるのでしょうか。
食に携わる仕事に活かせる
食に携わる仕事は、飲食店をはじめスーパーなどの食品販売店、食品メーカー、医療・介護・保育施設など、多岐にわたります。料理に関する資格は調理のほか、レシピ開発や商品開発、プロモーション、サービス、食育など、さまざまな分野で活用することが可能です。
料理のレパートリーが広がる
自分一人で料理を作っていると、どうしてもメニューが偏りがちです。料理に関する資格を取得することで、それまで知らなかったレシピなどが身に付き、料理や味付けのレパートリーが一気に広がるでしょう。
家族や友人に喜ばれる
料理について学んだ知識を活かし、家庭の食卓やホームパーティーなどで料理の腕を振るえば、家族や友人にも喜ばれることうけあいです。彩りや栄養バランスにも配慮した料理を作れば、家族の団らんと健康維持にも役立ちます。
海外の料理にも詳しくなれる
料理に関する資格の中には、和食以外の講座も多くあります。海外の料理を学ぶことで、それまで知らなかった異国の食文化やレシピにもふれることができるでしょう。世界の食への知識が深まり、専門店でしか食べられないと思っていたような料理を自宅で作れるようになる可能性もあります。
開業することも可能に
料理に関する資格を活かして、自身で料理教室を運営するほか、カルチャースクールやセミナーでの講師活動を行うことも可能です。また、飲食店の開業につなげることもできます。
料理に関する資格とは?
料理に関する国家資格は、認知度が高く、就職や転職の際にも有利になります。しかしその分、取得の条件が設けられ、難度も高いという傾向があるのです。
また、料理に関する資格には、初心者でも取得しやすい民間資格が数多くあります。中でも、通信講座で取得できる資格なら、仕事や家事、育児で忙しい人でも無理なく専門知識を身に付けることができるでしょう。
調理師
調理師免許は、食に関する資格の中でもメジャーな国家資格です。調理師免許を取得しなくても飲食店で働くことはできますが、「調理師」と名乗ることはできません。調理師免許の取得条件には、調理師学校を卒業するか、飲食店などでの2年以上の調理実務経験が必要です。
管理栄養士
管理栄養士は、健康な人のほか、病気や高齢で食事がとりにくくなっている人に対して、栄養指導や食事の管理、栄養管理などを行う国家資格です。管理栄養士になるには、高校卒業後、管理栄養士養成課程、または栄養士養成課程のある大学、短期大学、専門学校などに入学し、所定の単位を取得後、卒業または実務経験を要するといった条件があります。なお、似た資格に栄養士がありますが、栄養士は都道府県知事から免許を受ける資格で、主に健康な人を対象に栄養指導や給食運営を行うものです。
和食の資格
和食の正しい知識を持っている人は意外と少ないものです。和食の資格を取得することで、だしや下ごしらえといった基本から、季節や行事ごとのレシピのほか、料亭で出されるような料理まで学ぶことができます。
- 和食ソムリエ®
- 和食ソムリエ®は、基本的な和食の知識・技術・技能を持つ人に認定されます。だしや道具の種類、煮物などの料理に関する知識を深めることが可能です。
- 日本料理ソムリエ®
- 日本料理ソムリエ®は、日本料理に関する知識を有していること、さらにその知識を教える講師として認定された人に与えられる資格です。季節の和食レシピのほか、懐石料理の知識やレシピ作成のスキルも身に付きます。
- 資格講座の詳細はこちらから
- 和食資格・和食検定の通信教育・通信講座 | SARAスクール
洋食の資格
洋食の資格は、飲食店のほか、家庭の食卓でも身近な洋食メニューの知識を習得できます。実践的な洋食レシピはもちろん、洋食の歴史やマナーについても学ぶことが可能です。
- 洋食ソムリエ®
- 洋食ソムリエ®は、日本で発展した洋食の基礎知識と、実践的な技術を身に付けた人が認定される資格です。道具の使い方を理解した上で、洋食の下準備、焼く、揚げる、煮込む、仕上げを身に付けることができます。
- 西洋料理ソムリエ®
- 西洋料理ソムリエ®は、洋食を作る際に使用する食材の知識を習得し、食材に合った調理ができる人に与えられる資格です。具体的なレシピのほか洋食のマナーについても理解し、指導できるようになります。
- 資格講座の詳細はこちらから
- 洋食資格検定の通信教育・通信講座 | SARAスクール
イタリアンの資格
イタリアンの資格では、イタリア料理に使う食材の特徴や扱い方、地方ごとのイタリア料理のレシピなどを学ぶことができます。
- イタリア料理ソムリエ®
- イタリア料理ソムリエ®は、イタリア料理に使用する食材や伝統的な製法、地域ごとの料理の特徴について、正しい知識を身に付けた人に与えられる資格です。イタリアンのコース構成やテーブルマナー、カトラリーの使い方なども習得できます。
- イタリアンコーディネーター®
- イタリアンコーディネーター®は、イタリア料理の食材や作り方のほか、メニューの構成や選び方、食材との組み合わせ方、ドルチェ・カフェと料理の相性などをしっかりと理解し、実践的にコーディネートすることができる知識・技能を証明する資格です。
- 資格講座の詳細はこちらから
- イタリアン資格・イタリア料理資検定の通信教育・通信講座 | SARAスクール
フランス料理の資格
フランス料理の資格を取得し、その歴史やメニューの特徴、マナーなどについて知識を身に付ければ、フランス料理がもっと身近なものになるでしょう。
- フレンチソムリエ
- フレンチソムリエは、フランス料理の調理技法や基礎知識、食材、レシピに関する知識があることを証明する資格です。フランス料理の代表的なメニューの特徴のほか、ソースやスープ、食材の知識なども身に付けられます。
- フランス料理インストラクター
- フランス料理インストラクターは、フランス料理の歴史や郷土料理、お酒、料理のマナーに関する知識を有する人に与えられる資格です。フランス料理のコースや入退店のマナー、ワインの知識なども学べるので、講師活動を目指す人にもおすすめです。
- 資格講座の詳細はこちらから
- フランス料理資格・フレンチソムリエ検定の通信教育・通信講座 | SARAスクール
エスニック料理の資格
エスニック料理とは、主にタイ、ベトナム、インドネシア、シンガポールなどの東南アジアのほか、西アジア、中近東の国の料理のことです。近年人気が集まっているエスニック料理の資格を取得することで、他ジャンルの料理との差別化も図れます。
- エスニック料理ソムリエ®
- エスニック料理ソムリエ®は、東南アジアをはじめとした各地域の気候と風土のほか、宗教や文化、食文化、食材に関する知識を持っている人を認定する資格です。料理だけではなくお菓子や調味料、アジアのお茶文化などについても学べます。
- アジア料理インストラクター
- アジア料理インストラクターは、アジアの各地域の気候と風土のほか、宗教や文化、食文化、食材に関する知識を持つと証明する資格です。アジアをはじめ、アフリカや中南米、北欧の料理のレシピの知識も身に付きます。
- 資格講座の詳細はこちらから
- エスニック料理資格の通信教育・通信講座 | SARAスクール
中華料理の資格
中華料理は、日本でも広く親しまれています。中華料理の資格を取得すれば、さまざまな場面で活かせるでしょう。
- 中華料理ソムリエ®
- 中華料理ソムリエ®は、中華料理の基礎知識から、代表的な料理の作り方、食べるときのマナーなどを習得できる資格です。北京料理、広東料理、四川料理、上海料理といった四大中国料理のほか、中国の地方料理についても資格を通して学習します。
- 四川料理ソムリエ®
- 四川料理ソムリエ®は、四大中国料理のひとつである四川料理に関する資格です。中華料理の歴史のほか、四大中国料理、精進料理、中国茶、中国酒など、中華料理の基本について十分理解していることが証明されます。
- 資格講座の詳細はこちらから
- 中華料理資格検定の通信教育・通信講座 | SARAスクール
インド料理の資格
スパイスを多用した本格的なインド料理も、資格の勉強を通して無理なくマスターすることができます。
- インド料理ソムリエ®
- インド料理ソムリエ®は、インド料理の作り方や使われる材料の種類、代表的なスパイスの種類などの知識を有していることが証明された人が取得できる資格です。付け合わせや菓子、飲み物のレシピといった知識も習得できます。
- インド食文化士®
- インド食文化士®は、インド料理の成り立ちやインドの食文化、地域によるインド料理の違いのほか、世界や日本におけるインド料理に関する知識を持つ人に与えられる資格です。少数派の宗教の食事や、菜食と非菜食、伝統的医学のアーユルヴェーダと食事の関係などについても幅広く学べます。
- 資格講座の詳細はこちらから
- インド料理ソムリエ®資格の通信教育・通信講座 | SARAスクール
肉料理の資格
肉料理の資格は、料理の中でも肉に特化したものです。「お肉が好き」という人はもちろん、飲食店などの仕事に資格を活かしたいと考えている人にもおすすめです。
- お肉ソムリエ
- お肉ソムリエは、鶏肉、豚肉、牛肉、馬肉、羊肉、ジビエのほか、ソーセージやハム、ベーコンなどの加工肉の違いといった、食用の肉全般に関する幅広い知識を持っている人を認定する資格です。
- 健康ミートアドバイザー®
- 健康ミートアドバイザー®は、食用肉に関する幅広い知識を有し、実践することができる能力を持つことを証明する資格です。肉のダイエット効果や美容効果、栄養素に関する知識も学ぶことができます。
- 資格講座の詳細はこちらから
- お肉検定・お肉ソムリエ資格の通信教育・通信講座 | SARAスクール
お米の資格
お米を抜きに、日本の食文化を語ることはできません。お米の資格は、食に関する仕事はもちろん、毎日の家庭の食卓においても役立つでしょう。
- お米ソムリエ®
- お米ソムリエ®は、白米、稲をはじめ、ひえ、あわ、麦を含めた穀物の種類のほか、お米の栄養や美容・健康効果などについての知識を有した人が認定されます。飲食業や販売業の人のほか、健康や美容に興味のある人に人気の資格です。
- 白米ソムリエ®
- 白米ソムリエ®は、お米に関するさまざまな知識を有し、かつ生活の中に取り入れるための実践的なレシピや方法などの技術があることを証明する資格です。基本的な知識に加え、お米や米粉を使った料理レシピも学べます。
- 資格講座の詳細はこちらから
- お米資格、お米ソムリエ®検定の通信教育・通信講座 | SARAスクール
料理に関する資格を選ぶときのポイントとは?
料理に関する資格にはさまざまな種類があるため、どの資格を選べばいいのか悩む人も多いかもしれません。取得する資格を選ぶときは、次のようなポイントを重視するといいでしょう。
自分や家族が好きな料理のジャンルの資格を選ぶ
学んだことをすぐに実践に活かせるのが、料理資格のメリットのひとつです。自分や家族が好きな料理のジャンルの資格を取得すれば、作った料理をおいしく食べながら技術を磨いていけます。
これまで作ったことがない料理を選ぶ
せっかく資格を目指すなら、普段作らない料理を勉強するのもひとつの方法です。知識ゼロの状態からでも、体系立てて技術を高めていくことができるでしょう。
将来進みたい分野の料理を選ぶ
将来進みたい道が決まっているなら、その希望に合致するジャンルを選びましょう。資格を活かしてどのように活動していきたいか、具体的なイメージを持っておくことが大切です。
通信講座で取得できる資格を選ぶ
初心者におすすめなのが、通信講座で取得可能な資格です。中には、講座を修了すれば試験免除で認定が受けられる資格もあります。短期間で資格を取りたい人や、スクールなどに通う時間がない人にも通信講座はおすすめです。
料理に関する資格を取得して生活を豊かにしよう
料理の資格はさまざまな分野がありますが、通信講座で取得可能な資格は多数あります。料理の資格を取得することで、日々の食卓が豊かになるほか、食に関わる仕事にも役立てることができるでしょう。
「料理や食べることが好き」「いろいろなジャンルの料理を作れるようになりたい」という人は、ぜひ料理に関する資格の取得を目指してみてはいかがでしょうか。
特集コーナー
- 【決定版】SARAスクール人気資格講座TOP30
- 自分にあった講座はどれだろう?女性に「向いてる」講座ランキング
- 女性に人気の資格講座ランキング
- 主婦の副業におすすめの人気資格講座ランキング
- 子育てと両立デキる!副業を目指せる講座ランキング在宅ワークでプチセレブママ♪
- 自分磨きを始めるあなたへ愛される女性の10の言葉
- 映画のヒロインが教えてくれた女性の自分磨きにおすすめの方法6選
- 自宅にいながら資格を取得できる!家で取れるおすすめの資格とは?
- 独学で取れる資格とは?自分のペースで行える効果的な勉強方法を解説
- 通信教育とは?通信講座のメリットと上手な活用法を紹介
- 子供と接する仕事に役立つ!子供に関わる資格とは?
- 一人の女性として輝き続けるために。原口めぐみさんの学びある暮らし
- 料理に関する資格とは?取得するメリットとおすすめの講座を紹介
- ペットに関する資格の種類とは?仕事に活かせる資格を紹介
- 就職に有利な資格とは?業界別・就活で役立つ資格を紹介
- デザイナーを目指す人におすすめのデザインに関する資格とは?
- 資格取得で趣味が広がる!毎日の暮らしが豊かになる資格とは?
- ビジネスで役立つ資格は?女性のキャリアアップにつながる資格を紹介
- 美容系の資格にはどのようなものがある?資格取得のメリットを解説