仕事に活かす | ドッグトレーニング資格 | 通信教育・通信講座のSARAスクール
現在位置
通信教育・通信講座SARAトップ > 動物・ペットの資格取得講座一覧 > ドッグトレーニング資格取得講座 > 資格を仕事に活かす

資格を仕事に!ドッグトレーニングの資格を仕事に活かそう

犬が人間といっしょに楽しく健康的な生活を送るためには、人間と暮らすためのマナーを覚えさせることが大切です。ドッグトレーナーは、お散歩やトイレといったことで、犬にしつけを行うだけでなく、飼い主にもアドバイスを送り、快適に過ごすためのサポートをしてくれる存在です。ここでは、ドッグトレーナーの仕事内容や勤務先、ドッグトレーニングを仕事にしたい方が資格を取るメリットについてご紹介します。

ドッグトレーナーと訓練士の違い

ドッグトレーナーと混同されがちな職種が、犬の訓練士です。一見、似た仕事のようにも思えますが、この2つは、対象となる犬と目的が異なります。

ドッグトレーナーは、一般的なペットとして飼われる家庭犬を対象に、しつけを行います。普段のお散歩やトイレ、お留守番など、飼い主とのルールを守りながら人間社会でともに暮らしていくためのマナーやしつけを教えていきます。ドッグトレーナーの場合は、民間資格を取得して働く方がほとんどです。

一方、犬の訓練士は、盲導犬や聴導犬などの補助犬や、警察犬などを対象に訓練を行います。こうした犬は、人命に関わる仕事をすることもあるため、一般的なペットへのしつけよりも、きびしいトレーニングが必要です。

そのため、犬の訓練士になるには、国家公安委員会指定の団体で研修が必要な場合もあります。

ドッグトレーナーのおもな仕事内容

ドッグトレーナーは、おもに次のような犬のしつけや飼い主への指導をしていきます。

  • トイレ・クレートトレーニング
  • 体にさわられることに慣れさせる
  • 社会性を身に付けさせる
  • 噛み癖を改善させる・噛んでいい玩具を教える
  • 留守番のトレーニング
  • リードやハーネスで引っ張らずに歩くトレーニング
  • オビディエンストレーニング
  • 飼い主による犬の栄養管理

こうしたトレーニングやしつけの大半は、子犬が1歳になるまでにマスターしておきたいものです。なぜなら、犬の1歳は、人間にとっての約16歳にあたるといわれており、この期間の経験が大きく影響を与えるからです。
また、実際に犬とともに暮らしていくのは、ドッグトレーナーではなく飼い主です。そのため、ドッグトレーナーは、犬のしつけだけでなく、飼い犬に対してもしつけのアドバイスをしたり、犬の健康管理の方法などについて指導したりします。また、行ったしつけやトレーニングの内容、今後の犬との接し方などに関しても飼い主に伝え、犬が人間社会でストレスなく暮らすためのサポートをします。

ドッグトレーナーの働き方

ドッグトレーナーのおもな勤務先としては、ドッグトレーニングを行う企業やドッグランのスタッフ、しつけ教室を開催しているペットショップなどが挙げられます。

ショーに出る犬を育てるトレーナー

ドッグショー(ドッグコンテスト)などに出場する犬の調教師(ハンドラー)として働くドッグトレーナーもいます。ドッグショーでは、犬の体型や毛並み、バランスといった個体審査と、会場をラウンドして歩き方をチェックする歩様審査の両方の結果から、最終的な順位がつけられます。
歩様審査では、調教師が犬のリードを引く役割を担っており、犬の美しさや能力だけでなく、調教師のスキルも採点に大きく影響します。こうした場でも、ドッグトレーナーの資格を活かすことができるでしょう。

ドッグトレーニングスクールのトレーナー

各種ドッグトレーニングスクールなどで、犬と飼い主が楽しく暮らせるためのレッスンを行い、本格的なインストラクターとして活動することができます。

訪問型のドッグトレーナーとして独立開業する

ドッグトレーナーは、独立しやすい仕事でもあります。特定の職場に勤務するのではなく、訪問型のドッグトレーナーとして飼い主の自宅に出張し、犬のしつけを行ったり、飼育の方法を指導したりする働き方のドッグトレーナーも多いようです。

仕事に活かせるSARAのドッグトレーニング資格講座

ドッグトレーニングは、独学でも習得可能です。しかし、犬のしつけやトレーニングについて正しく幅広い知識を身に付け、将来的には独立も目指したい人の場合は、通信講座で学ぶことをおすすめします。

のドッグトレーニング資格講座は、1日30分・半年間で学習を終えることができるよう、カリキュラムが組まれています。オリジナルの教材は、初心者にもわかりやすい内容になっているため、安心して学習することができます。

講座修了後、試験に合格すれば、日本生活環境支援協会(JLESA)主催の「ドッグトレーニングアドバイザー」、日本インストラクター技術協会(JIA)主催の「犬のしつけインストラクター」という2つの資格を取得できます。資格取得をゴールに設定することで、学習のモチベーションも上がりやすくなるでしょう。

ドッグトレーニングの資格を取得してキャリアアップ!

ドッグトレーニング資格講座では、子犬のトレーニングや道具を使ったトレーニング、犬種別のトレーニングなどのほか、多頭飼いの方法など、犬の飼育について総合的に学ぶことができます。本格的にドッグトレーナーを目指す方はもちろん、愛犬のしつけ方法を学びたいという方にもおすすめです。
ペット関連の仕事でドッグトレーニングの資格を役立てたい方や、将来的にドッグトレーナーを副業にしたい、独立開業したいという方は、SARAのドッグトレーニング資格講座の受講をご検討ください。

ドッグトレーニング資格取得講座に関する記事一覧

動物・ペットの講座