スパイス資格検定、スパイスインストラクターの通信教育・通信講座 | SARAスクール
現在位置
通信教育・通信講座SARAトップ > 食・パティシエ・スイーツの資格取得講座一覧 > スパイス資格取得講座
スパイス資格取得の通信教育講座
資格講座のレビュー

スパイスの知識を証明する資格

スパイス資格取得講座は、料理を引き立てるスパイスについての知識を基本から応用まで学べる講座です。
スパイスの知識の証明になるスパイス香辛料ソムリエとスパイスインストラクター資格を取得できます。

<br />
<b>Warning</b>:  Undefined variable $preface_title in <b>/home/ryosek/saraschool.net/public_html/wp-content/themes/sara/include/shikaku_preface.php</b> on line <b>60</b><br />
  • 累計受講者数70,000人突破!
  • 初学者92%!簡単カリキュラム!
  • 自宅で試験OK!在宅受験に対応!
今なら無料で講座のパンフレットをお届け!

SARAの通信講座なら
在宅で資格取得が出来ます!

SARAの通信講座なら、在宅でスパイス資格の取得が可能です!

SARAのスパイス資格講座は、資格協会に認定された講座です。
プラチナコースなら添削物を提出するだけで2つの資格を家にいながら試験免除で簡単に取得する事が出来ます。

日本安全食料料理協会
スパイス香辛料ソムリエ®資格
日本インストラクター技術協会
スパイスインストラクター資格
  • 取得できる資格 ①
    スパイス香辛料ソムリエ®
    日本安全食料料理協会
    スパイス香辛料ソムリエ®
    受験資格 特になし
    受験料 10,000円(税込)
    受験申請 インターネットからの申し込み
    受験方法 在宅受験、期日までに解答用紙を提出
    合格基準 70%以上の正答率
  • 取得できる資格 ②
    スパイスインストラクター
    日本インストラクター技術協会
    スパイスインストラクター
    受験資格 特になし
    受験料 10,000円(税込)
    受験申請 インターネットからの申し込み
    受験方法 在宅受験、期日までに解答用紙を提出
    合格基準 70%以上の正答率

資格取得へ! 選べる2つのコース

基本コース
初期投資を抑えたい方
基本コース
初期投資を安く済ませたい方は、基本コースをご用意。
基本コースで学習して各種資格協会様で、ご自分で試験申し込みをし試験に臨んで頂くようになっています。
資格試験料金は別に協会様にお支払い頂くようになります。
資格試験 各協会様にご自身で申し込み
認定試験受験費用 各資格10,000円(税込)
期間 資格取得まで最短3ヶ月
プラチナコース
短期間で確実に資格を取得したい方
プラチナコース
プラチナコースは、資格試験料金、資格試験対策の学習は一切必要ありません。
プラチナコースを受講し課題を提出頂くだけで在宅で、家にいながら卒業時に2資格が認定授与されます。
資格試験 免除(課題提出のみ)
認定試験受験費用 免除
期間 資格取得まで最短2ヶ月
プラチナコースでは、
資格試験免除2つの資格
100%取得できます!
100%資格が取れる!
プラチナコースがおすすめ!
SARAスクールのスパイス講座には基本コースとプラチナコースの2コースがあります。
費用を抑えたい方は「基本コース」を、すぐにでも資格を取得したい方、確実に資格を取得したい方「プラチナコース」をお選びいただけます。
スパイス基本コース
資格を目指すコース!!
スパイス
基本コース
試験対策 59,800
期間
6ヶ月(最短2ヶ月)
添削
5回
ガイドブック、受講証、受講カード、学習テキスト、練習問題/解答、模擬試験/解答、添削課題(5回分)/提出用紙、質問用紙、封筒
資格試験免除講座
スパイスプラチナコース
資格を楽に取得!!
スパイス
プラチナコース
資格保証 79,800
期間
6ヶ月(最短2ヶ月)
添削
5回 (卒業課題+1回)
ガイドブック、受講証、受講カード、学習テキスト、練習問題/解答、模擬試験/解答、添削課題(5回分)/提出用紙、質問用紙、封筒、卒業試験・※講座修了証、資格認定証は無料。合格認定証、合格認定カードは別途有料になります。
受講生満足度92%達成!
SARAスクールが選ばれる
5つの理由
Point1
卒業後に活躍されている方が多数!

実際に卒業されて資格を取得された方が活躍しています。
当スクールのポータルサイトnowsaraにて今頑張っている卒業生が活躍中ですのでご覧ください。
https://nowsara.saraschool.net/

卒業後に活躍されている方が多数!
Point2
受講生満足度92%達成!

講座修了後の満足度調査では、なんと「92%」の方が満足と回答!
学習された事がない初学者の方でも簡単に学べ、教材満足度86.2%も頂いております。

  • 受講生満足度92%
  • 初学者92%
  • 教材満足度86.2%
受講生満足度92%達成!
Point3
手厚いサポート体制

学習中の質問対応は、無料で何回でも質問できます。さらに課題の提出は何度でも再提出可能です!

  • 無料で何回も質問できる
  • 受講期間中は何度でも課題の再提出可能
手厚いサポート体制
Point4
資格試験に対応した人気教材!

はじめて学ぶ方でも、ムリなく学べるオリジナル教材!プロが監修した教材と充実のカリキュラムで全講座の平均合格率は、80%以上です。(プラチナコース卒業生は資格取得100%)

  • プロが監修した完全オリジナル
  • 充実のカリキュラム
  • 全講座の平均合格率は80%以上
資格試験に対応した人気教材!
Point5
万全の卒業後サポート!

修了後にはお仕事のアドバイス・ノウハウを記したお仕事お役立ちブックをプレゼント!
卒業・修了証明バナー、資格証明バナーを無料で使用可能!
自分ブランディングができるNOWSARAに無料でインタビューを掲載
その他多数の卒業生サポートをご用意致しています。

  • 講座修了証、資格認定証の無料発行
  • 終了後にはお仕事のアドバイス・ノウハウを記したお仕事お役立ちブックをプレゼント
  • 卒業・終了証明バナー、資格証明バナーを無料で使用可能
  • 自分ブランディングができるNOWSARAに無料でインタビューを掲載
  • 受講体験談を採用された方には5,000円をプレゼント
  • 全資格履歴書に記載可能
万全の卒業後サポート!

受講生の口コミ・体験談

受講生様からの評価が高いからこそ、
短期間で楽に合格したい方
お薦めの講座です!

実際に合格された受講者の体験談!

他のスクールも見ていたが、ホームページの雰囲気とたくさんの卒業生の声が見れて、安心しました。
他のスクールも見ていたが、ホームページの雰囲気とたくさんの卒業生の声が見れて、安心しました。
佐藤真梨乃 さん / 20代

自分のペースで勉強できるのがすごく良かったです。私は短期で集中して資格を取りたかったため、採点がまとめて出来たことで資格取得を早めに取れました。資格があることで、自信をもって夢へ一歩前進できます!他のスクールも見ていたが、ホームページの雰囲気とたくさんの卒業生の声が見れて、安心しました。

よくあるご質問

スパイス資格とはどのような資格ですか?
スパイス資格とはスパイスに関する知識の証明になる資格です。本講座では日本安全食料料理協会(JSFCA)主催の「スパイス香辛料ソムリエ®資格」、日本インストラクター技術協会(JIA)主催の「スパイスインストラクター資格」の2つの資格の取得を目指します。
スパイス資格のカリキュラムはどのようなものでしょうか?
初級、中級、上級編と分かれており、初級編では「スパイスの基礎知識」、中級編では「スパイスの種類」、上級編ではより踏み込んだ「スパイスをブレンドする方法や、ブレンドスパイスを使ったカレーづくり」について学習します。
スパイス資格取得までにどれくらいの期間がかかりますか?
目安として、1日30分勉強された場合は半年ほどで資格の取得ができます。頑張って早く取得したい!という方は最短2ヶ月で取得することもできます。
スパイス資格は仕事や生活に活かせますか?
スパイス資格は仕事や生活に活かせます。
スパイスの試験はどのような感じですか?
本講座では日本安全食料料理協会(JSFCA)主催の「スパイス香辛料ソムリエ®資格」、日本インストラクター技術協会(JIA)主催の「スパイスインストラクター資格」の2つの資格に対応しています。得点率70%以上で合格となり、自宅でも受けることができます。プラチナコースを選択すれば、卒業課題提出で、試験免除で資格が認定されるので、資格を100%取得できます!
動画で資格をチェック!

スパイスにも資格がある!
検定に合格してプロを目指そう

  • スパイスの歴史・品質管理
    スパイスの歴史・品質管理
  • 代表的なスパイスの種類と利用方法
    代表的なスパイスの種類と利用方法
  • スパイスの保存方法、使用する際の注意点
    スパイスの保存方法、使用する際の注意点
  • スパイス・ハーブの利用方法、スパイスのブレンド
    スパイス・ハーブの利用方法、スパイスのブレンド

スパイスについてしっかり学べます!

調味料を多く取り揃えたスーパーに行くと、たくさんのスパイスが売られています。スパイスは、料理の味を整えたり、アクセントをつけたりするために欠かせない食材です。飲食店で使用している調味料はもちろん、家庭で使う物などにも、多くのスパイスが含まれています。
しかし、具体的なスパイスの種類や特徴については、よくわからないという方も多いのではないでしょうか。スパイスについて知ることで、いつもの料理をより一層深みのあるものにしてみませんか?

身近な料理、カレーを風味豊かにするスパイス

スパイスの魅力を存分に味わえる代表的な料理といえば、カレーですよね。
カレーに使われることの多いスパイスを見てみましょう。

チリペッパー

チリペッパー

チリペッパーは、赤唐辛子を粉状にしたものです。赤唐辛子の色がそのまま残っているため、美しい赤色をしています。カレーだけでなく、キムチやマーボー豆腐、チリソースなど、幅広い料理に使えるスパイスです。辛みが強いので、利用する量を変えることで、カレーの辛さを調整できます。

クミンシード

クミンシード

クミンシードは、セリ科の植物であるクミンの種であり、カレーには欠かせないスパイスです。食欲をそそる香りがあり、細長い形が特徴です。パウダー状に加工された物も販売されています。カレーに入れるだけでなく、ご飯と炒めることで「クミンライス」を作ることもできます。そのほか、挽肉料理やコロッケ、チリコンカーンなどにも適しています。

コリアンダー

コリアンダー

パクチーの種を粉状にすると、コリアンダーになります。コリアンダーは、甘く爽やかな香りを持つスパイスで、クッキーなどお菓子づくりにも利用されています。ソーセージや卵料理などにも使える、汎用性の高いスパイスです。

ターメリック

ターメリック

日本では、ウコンという名前で知られているスパイスです。黄色い色が特徴で、カレーを黄色く着色する役割を担っています。インド料理店などでカレーとともに提供されるターメリックライスも、ターメリックで色付けされています。

ちなみに、カレーの材料として利用されることの多い「ガラムマサラ」や「カレー粉」は、いくつかのスパイスを混ぜることで作られています。何をどのくらい混ぜるかに特に決まりはないため、それぞれの商品によって配合が違います(ただし、カレー粉にはターメリックが含まれるのに対して、ガラムマサラには含まれません)。
スパイスの知識を身に付ければ、オリジナルのガラムマサラやカレー粉を調合することもできるようになります。

料理上手になるだけじゃない!
資格取得後には沢山の活躍の場が!

スパイスのプロとして調理関係で活躍!

スパイスのプロとして調理関係で活躍!
スパイスの知識を一番活かせるのはもちろん調理関係です。専門的な味も自由自在!和食、中華、フレンチ、どのジャンルでも活躍出来るでしょう!

スパイスインストラクターとして講師活動をすることも!

スパイスインストラクターとして講師活動をすることも!
本講座で取得可能な「スパイスインストラクター」の資格は日本インストラクター技術協会が主催する講師資格です。資格取得後は自宅やカルチャースクールで講師活動をすることが出来ます。

普段の料理もプロの味

普段の料理もプロの味
適切なスパイスを使い、今までは出せなかったお店の味を自宅で作ることが出来るので料理がグッと楽しくなります!

スパイスに関する仕事

スパイスに関する知識は、毎日の料理づくりですぐに役立てられるものです。しかし、せっかく知識を身に付けるなら、仕事にも活かしてみたいと思う方も多いのでは?
スパイスの知識を活かせる仕事について見てみましょう。

料理人

料理人
スパイスの知識を活かしてレストランやカフェを開業したり、料理人としてキッチンで活躍したりすることができます。スパイスは、カレー専門店やエスニック料理の店だけでなく、多くのレストランで利用されています。洋食や和食、中華料理店などでもスパイスの知識を役立てることが可能です。

スパイス講師

スパイス講師
講師として、スパイスを活用した料理づくりの方法やレシピの紹介を行います。カルチャースクールやエスニックレストランなどでのミニセミナー、自宅での開講など、方法はさまざまです。スパイスに興味のある方に、スパイスの奥深い魅力を伝えてみてはいかがでしょうか。

レシピづくり

レシピづくり
「スパイスを買ってみたけれど余らせてしまい冷蔵庫に放置している…」という方も多くいます。そういう方がスパイスを活用できるように、スパイスを使ったレシピを考えて発信するのもいいでしょう。インターネットでレシピを公開したり、電子書籍で本を作ったりして、スパイス料理のスペシャリストを目指しましょう。

テキストはプロのおすみつき!

講座のテキスト、問題集や添削課題はすべてプロの先生によって監修されています。
初心者の方でも安心。自信を持ってお勧めできる内容となっております。

日沼紀子 先生
日沼紀子 先生
日沼紀子 先生
先生の略歴
1980年生まれ、秋田県出身。
秋田大学卒業後、食品会社のスパイス部門立ち上げ、マーケティングベンチャー企業を経て独立。
東京都内でのカフェ経営、講師活動後、移住。
現在は岡山県備前市「レストランCROISEMENT」を拠点としている。
『スパイス&ハーブ料理の発想と組み立て』(中国・台湾で翻訳)他、著書多数。
先生のプロフィール
企業研修や料理教室などを通じ、プロから初心者まで幅広く講座を行う、スパイスのスペシャリスト。
「食材のおいしさを引き立てる、独自の組み合わせのスパイス料理」にも定評があり、スパイス講座だけでなく料理教室も人気。
テレビ、雑誌等メディアへの出演も多数。

●HP
https://www.ateliercroisement.com/

●Instagram
@norikohinuma(https://instagram.com/norikohinuma/)
日沼紀子 先生